professionalプロ実践コース

professionalプロ実践科

師範基礎科を終了された方が学ぶプロ着付け師コースです。
スピーディーで美しい着付けの現場実践を学びます。

費用 学習ポイント
月謝 13,200 (月払い) ・成人式振袖
*創作帯結び
・撮影着付け
*袴
*留袖・訪問着
*振袖
・七五三(祝着)
月2回/1回3時間(相モデル)
【全12回】
テスト代(実技) 5,500
認定料 55,000
※金額は税込み価格です。
※認定を受けてプロ実践科終了です。
認定式において着付け師の認定証が授与さ
れます。

ご持参頂く物

衣装 1 留袖・袋帯・長襦袢・帯揚げ・帯締め
2 振袖・袋帯・長襦袢(刺繍半衿)・重ね衿
3 袴(女)・きもの・長襦袢・半幅帯
4 七五三(被布・五歳・七歳)
着付け小物 5 衿芯・帯板前後・帯枕・腰紐6本・伊達締2本
補整用品 6 ガーゼ(5m)・脱脂綿(100g)・タオル4~5枚
和装下着 7 肌襦袢・裾除け・足袋
※ ご持参頂く物でご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
※ 七五三衣装の貸し出し有ります。
婚礼和装科

wedding婚礼和装科

プロ実践科を終了された方が対象です。
花嫁着付けを中心に紋服や撮影のポーズ付け・アテンドの方法を学びます。

費用 学習ポイント
月謝 12,100 (衣装を含む) ・半衿の付け方
・掛下
・白無垢・色打掛・お引き
・紋服
・ポーズ付け
*基本ポーズ
・アテンド
*道中からげ
1回3時間(相モデル)
【全12回】
テスト代(学科・実技) 11,000
認定料 55,000
※金額は税込み価格です。
※認定を受けて婚礼和装科終了です。
認定式において花嫁着付け師の認定証が
授与されます。

貸衣装・ご購入品・ご準備頂く物等下記内容をご確認下さい。

貸衣装 掛下・帯・打掛・五点セット(末広・筥迫・帯揚げ・帯締め・抱え帯)
紋服
購入品 長襦袢・半衿・衿芯・伊達締2本・花嫁用前板後板・紅白ベルト
ご持参頂く物 補整用品(ガーゼ5m・脱脂綿100g・タオル4~5枚)
肌襦袢・裾除け・足袋・腰紐5本
※ ご不明点ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
フォトスタイリスト科

stylistフォトスタイリスト科

プロ実践科を終了された方が学ぶ撮影用振り付けコースです
基本ポーズやフリーポーズの付け方を学びます

費用 学習ポイント
月謝 11,000 (着付けを含む) ・基本ポーズ
*立ち姿
*座り姿
*後姿
・フリーポーズ
1回3時間 × 回数
【全4回】
実技テスト 8,800
※金額は税込み価格です。
※実技テストを受けてスタイリスト科終了です。

ご準備頂く物

振袖一式・和装下着・着付け小物・補整用品